パチスロ初心者の私がどう成長していくのか?そして時給は上がるのか!?
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
![]() |
|
#これまで覚えたこと |
CATEGORY : [独り言] |
![]() |
|
世間はもう12月なかば。今年ももう終わりに近づいてきてます。 8月から始めたエンパイヤでのアルバイト、いつまでも「目押しができない」だの「車の運転ができない」だの「メダルぶちまけた」だの、失敗ばかりをここに書いてきたワタクシ・バイト娘っ子ですが。 今年を総括して! バイト始めてから覚えたことをここに書こうと思いますッ! それはッ! さまざまな「スロット台」の「略した言い方」ですッ! これだけはアタマに入れましたッ! 「ブルーマリーン」は「ブルマ」、「スーパープラネット」は「スープラ」、「ホットロッドクイーン」は「ホロQ」、「ゲッターマウス」は「ゲッタマ」、「ウルトラマン倶楽部」は「マンクラ」、「スーパー華華」は「スー華」、あとあと「ドリセブ」、「スーバニ」「サラ金」「リアボ」などなど、ほかにも・・・・とゆーかこれくらいですが、どうでしょう! こんなに覚えましたッ! 毎日失敗ばかりしてるわけではないのですッ! しかし残ってる問題は・・・問題はッ! これらのリセットの仕方とカギの種類を覚えることですッ!(←つーかそれが一番大事?) 8月からなので約5ヶ月あまり・・・パシリを主に、トイレットペーパーの先っぽをひそかに三角にしてみたりと自分らしさをアッピ~ッルしてみていたのですが、 なぜか誰にも認められない5ヶ月でした・・・(←クビも近いかも・・・) いいえッ! ワタシは立派なバイト娘ッ! 来年こそ、来年こそはもう少し「略した台の名前」をたくさん覚えようとしている次第ですッ(←そーゆー問題じゃない) PR |
|
![]() |
|
コメント[ 3 ] トラックバック [ ]
|
COMMENT |
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |
んー、それから鍵だが、開け方からリセットの仕方から様々だもんな。
とりあえずどの鍵かはなかなか覚えられないだろうから、色の線が何本かあるテープを作って、それを合印として呼出ランプの影に貼って、同じものを鍵にも貼るとか、工夫がいるな。あ、今電飾あるじゃん。したら万国旗もアリかもね。
設定は覚えるのダルぃんだが、リセットは2~3回やりゃ覚えられるさ。
それぞれの機種の曲で、ダンスや替え歌を作ってみてください。